Rmake記法/pre表記(整形済みテキスト)
      最終投稿者:
 akasata
      更新:2012/07/01 19:36:17
    
    
 akasata
      更新:2012/07/01 19:36:17
    
      このページでは、Rmake記法における整形済みテキストの
書き方を紹介します。
pre表記の書き方
整形済みテキストは以下のように記述します。
動作サンプルは以下のとおりです。
整形済みテキストに大カッコなどを含む場合は以下のものを使うと簡単です。
動作サンプルは以下のとおりです。
アスキーアート向けpre表記
アスキーアート向けには、以下のpcode表記が使えます。
動作サンプルは以下のとおりです。
    
    ツイート
    書き方を紹介します。
pre表記の書き方
整形済みテキストは以下のように記述します。
[code サンプルの
    文章です。]動作サンプルは以下のとおりです。
サンプルの
    文章です。整形済みテキストに大カッコなどを含む場合は以下のものを使うと簡単です。
{{{code
a[1] = 10
}}}
動作サンプルは以下のとおりです。
a[1] = 10
アスキーアート向けpre表記
アスキーアート向けには、以下のpcode表記が使えます。
{{{pcode
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |  
  (__)_)
}}}
動作サンプルは以下のとおりです。
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´∀`)< オマエモナー ( ) \_____ | | | (__)_)
コメントする
コメントするには、ログインする必要があります。
コメント一覧
コメントはありません。