Rmake記法(履歴ID:244)
最終投稿者: akasata
更新:2014/04/14 18:39:16
Rmakeでは HTML を使用することができません。そこで、リンクなどを実現するためにRmake記法というものがあります。Rmake記法は、以下で利用することができます。
Rmake記法は以下のような機能を持ちます。
見出しの書き方
見出しは以下の四段階に対応しています。
以下、サンプルです。
見出し1
見出し2
見出し3
見出し4
リンクの書き方
リンクは以下のように記述することができます。
以下、上記の動作サンプルです。
コピトレ - 作品間の関係を追跡するシステム
http://www.copytr.net/
http://www.copytr.net/
箇条書き
箇条書きは以下のように記述することができます。
以下、動作サンプルです。
ネストなど、詳しくは箇条書きの使い方を参照してください。
文字装飾の書き方
文字装飾も出来ます。
以下、動作サンプルです。
やはり、太文字も欲しいよね。
適当に打ち消されたわけです。
装飾を変えたことばです。
装飾を変えたことばです。
装飾を変えたことばです。
装飾を変えたことばです。
装飾を変えたことばです。
文字サイズを変えることも出来ます
文字サイズを変えることも出来ます
文字サイズを変えることも出来ます
文字サイズを変えることも出来ます
文字サイズを変えることも出来ます
文字サイズを変えることも出来ます
文字サイズを変えることも出来ます
装飾を組み合わせて書くこともできます。
これくらいの装飾なら可能です。
順番は逆でも動作します。
Wiki/ブログ/マイコレ/ゲーム/ゲームデータ素材へのリンク
以下、動作サンプルです。
Rmake記法
Rmake Blog始めてみました!
FSMマップチップ
ゲーム[ID:1]
Rmakeサンプルゲーム(1) - 隣町へのお使い
素材/ゲームデータ[ID:21]
爺さん
文章中にRmake記法を書くことも可能です。
【一枚絵】まじたいがゆく - ゲームオーバー
ゲームのタイトル画像、サムネイルをリンク付きで表示
以下、動作例です。
Wikiリスト表記
Wikiの一覧を表示する場合は以下のように記述します。
動作サンプルは以下の通りです。
pre 表記の書き方
整形済みテキストは以下のように記述します。
動作サンプルは以下のとおりです。
整形済みテキストに大カッコなどを含む場合は以下のものを使うと簡単です。
動作サンプルは以下のとおりです。
詳しくはRmake記法/pre表記(整形済みテキスト)を参照してください。
動画記法
以下、動作サンプルです。
引用の書き方
引用は以下のように記述します。
動作サンプルは以下です。
表の書き方
表は以下のように記述します。
動作サンプルは以下です。
詳しくはRmake記法/表の書き方を参照してください。
その他の機能
その他の機能については、以下を参照してください。
- Rmake掲示板
- Rmake Wiki
- Rmakeのゲーム/ゲームデータ/素材の紹介文
Rmake記法は以下のような機能を持ちます。
見出しの書き方
見出しは以下の四段階に対応しています。
!見出し1 !!見出し2 !!!見出し3 !!!!見出し4
以下、サンプルです。
見出し1
見出し2
見出し3
見出し4
リンクの書き方
リンクは以下のように記述することができます。
[link http://www.copytr.net/ コピトレ - 作品間の関係を追跡するシステム] [link http://www.copytr.net/] http://www.copytr.net/
以下、上記の動作サンプルです。
コピトレ - 作品間の関係を追跡するシステム
http://www.copytr.net/
http://www.copytr.net/
箇条書き
箇条書きは以下のように記述することができます。
-アイテム1 -アイテム2 -アイテム3
以下、動作サンプルです。
- アイテム1
- アイテム2
- アイテム3
ネストなど、詳しくは箇条書きの使い方を参照してください。
文字装飾の書き方
文字装飾も出来ます。
やはり、[bold 太文字]も欲しいよね。 適当に[strike 打ち消された]わけです。 装飾を変えた[font bold ことば]です。 装飾を変えた[font italic ことば]です。 装飾を変えた[font strike ことば]です。 装飾を変えた[font #FF0000 ことば]です。 装飾を変えた[font brue ことば]です。 文字サイズを[font xx-large 変えること]も出来ます 文字サイズを[font x-large 変えること]も出来ます 文字サイズを[font large 変えること]も出来ます 文字サイズを[font medium 変えること]も出来ます 文字サイズを[font small 変えること]も出来ます 文字サイズを[font x-small 変えること]も出来ます 文字サイズを[font xx-small 変えること]も出来ます 装飾を組み合わせて[font bold_strike 書くことも]できます。 これくらいの[font bold_italic_strike_#FF0000_xx-large 装飾なら可能]です。 順番は[font strike_bold 逆でも動作]します。
以下、動作サンプルです。
やはり、太文字も欲しいよね。
適当に打ち消されたわけです。
装飾を変えたことばです。
装飾を変えたことばです。
装飾を変えたことばです。
装飾を変えたことばです。
装飾を変えたことばです。
文字サイズを変えることも出来ます
文字サイズを変えることも出来ます
文字サイズを変えることも出来ます
文字サイズを変えることも出来ます
文字サイズを変えることも出来ます
文字サイズを変えることも出来ます
文字サイズを変えることも出来ます
装飾を組み合わせて書くこともできます。
これくらいの装飾なら可能です。
順番は逆でも動作します。
Wiki/ブログ/マイコレ/ゲーム/ゲームデータ素材へのリンク
[wiki Rmake記法] [blog 1] [mycollection 12366] [game 1] [game 1 Rmakeサンプルゲーム(1) - 隣町へのお使い] [item 21] [item 21 爺さん] 文章中に[wiki Rmake記法]を書くことも可能です。 [game_player 1] [item_thumb 21] [material_image 16441]
以下、動作サンプルです。
Rmake記法
Rmake Blog始めてみました!
FSMマップチップ
ゲーム[ID:1]
Rmakeサンプルゲーム(1) - 隣町へのお使い
素材/ゲームデータ[ID:21]
爺さん
文章中にRmake記法を書くことも可能です。
【一枚絵】まじたいがゆく - ゲームオーバー
ゲームのタイトル画像、サムネイルをリンク付きで表示
[game_title 3903] [game_thumb 3992]
以下、動作例です。
Wikiリスト表記
Wikiの一覧を表示する場合は以下のように記述します。
[list スクリプト/]
動作サンプルは以下の通りです。
- スクリプト/皆で共有するユーザー定義関数
- スクリプト/配列を比較する関数/array_comparison関数
- スクリプト/ビット演算関数
- スクリプト/ランキング関数
- スクリプト/汎用関数/配列をソートする
- スクリプト/かな・カナ入力
- スクリプト/トロッコの走らせ方
- スクリプト/キー入力を1行で取得する関数
- スクリプト/画面上にボタンを作る関数
- スクリプト/マルチタイマー
- スクリプト/スプライトを中心を指定して回転させる関数
- スクリプト/配列を一箇所だけ削除する関数
- スクリプト/昇順・降順になるよう配列に要素を追加する関数
- スクリプト/二分探索関数
- スクリプト/よく使うプログラムのテンプレート
- スクリプト/いろいろな計算の関数
- スクリプト/いろいろな文字列操作の関数
- スクリプト/非ログインユーザーへセーブデータに関する警告をする関数
- スクリプト/三角形を描画する関数
- スクリプト/日付から曜日を求める関数
- スクリプト/デバッグ用関数(値の表示と一時停止)
- スクリプト/配列や実行順をシャッフルする
- スクリプト/特殊な書き方
- スクリプト/配列を一気に設定する関数
- スクリプト/汎用関数/小数点以下を四捨五入する
- スクリプト/擬似等幅フォント
- スクリプト/クリックによるマップ移動
- スクリプト/指定した範囲内をクリックしているか判定する
- スクリプト/はじめてのRmakeスクリプト / 第09回 スクリプト用語のまとめ
- スクリプト/強制アクティビティフィード関数
pre 表記の書き方
整形済みテキストは以下のように記述します。
[code サンプルの 文章です。]
動作サンプルは以下のとおりです。
サンプルの 文章です。
整形済みテキストに大カッコなどを含む場合は以下のものを使うと簡単です。
{{{code a[1] = 10 }}}
動作サンプルは以下のとおりです。
a[1] = 10
詳しくはRmake記法/pre表記(整形済みテキスト)を参照してください。
動画記法
[nicovideo sm5759935] [youtube _6JhfZA_pYs]
以下、動作サンプルです。
引用の書き方
引用は以下のように記述します。
[b http://www.copytr.net/ 引用本文]
動作サンプルは以下です。
表の書き方
表は以下のように記述します。
|名前|説明| |ほげほげ|ほげほげの説明| |ふがふが|ふがふがの説明|
動作サンプルは以下です。
名前 | 説明 |
---|---|
ほげほげ | ほげほげの説明 |
ふがふが | ふがふがの説明 |
詳しくはRmake記法/表の書き方を参照してください。
その他の機能
その他の機能については、以下を参照してください。