光楼のゲーム制作日記 No.1
投稿者: 光楼(114)
投稿日:2016/03/13 16:32
風邪ひいた。
ゲームの完成が近づいてまいりました。
今週中には公開できると思います。(フラグ)
下はメニュー画面のスクリーンショットです。
あ、ゲーム名が『侵略戦争!』から『Aggressive War!』に変わりました。
次にステージ選択画面。
ゲームの内容は画像の通り。
そして以前UIが未完成だった時にみせた戦闘画面。
こうなった。
必勝法があるんだけど、救済処置という名目で対策しなくてもいいよね??
あと作るものはフリーモードの設定画面、戦闘結果表示画面、タイトル画面、エンディング……
多いなぁw
C言語やJavaにある、必ず1回は実行するwhile文(do~while)、Rmakeでも出来ないかと思ったけど
これしか思いつかなかった。
あ、あくまでも上は例ですよ。 だから
にすればいいとか言わないで!
ツイート
ゲームの完成が近づいてまいりました。
今週中には公開できると思います。(フラグ)
下はメニュー画面のスクリーンショットです。

あ、ゲーム名が『侵略戦争!』から『Aggressive War!』に変わりました。
次にステージ選択画面。

ゲームの内容は画像の通り。
そして以前UIが未完成だった時にみせた戦闘画面。
こうなった。

必勝法があるんだけど、救済処置という名目で対策しなくてもいいよね??
あと作るものはフリーモードの設定画面、戦闘結果表示画面、タイトル画面、エンディング……
多いなぁw
C言語やJavaにある、必ず1回は実行するwhile文(do~while)、Rmakeでも出来ないかと思ったけど
LoopFlag = true while LoopFlag パスワード入力 if パスワードが正しい LoopFlag = false end end
これしか思いつかなかった。
あ、あくまでも上は例ですよ。 だから
パスワード管理用の変数になんか入れとく while パスワードが正しくない パスワード入力 end
にすればいいとか言わないで!
コメントする
コメントするには、ログインする必要があります。
コメント一覧

ガンバです。

あざっす!